積極的精神療法と考えるとしてどこまで積極的にするのかという問題はある
まずスパルタをしても患者さんが付いてきてくれるというところまで関係を作ることが必要
そうでないと、ただ、嫌われて、もっと甘い治療者のところに行って、ダメダメになるだけと思う
会社休んでケロッとしていていつまでも休みたくて、でも友達と遊びにはいけて、奥さんのへそくりを全部パチンコに使ってしまったという場合、
たとえば会社なら業務命令を無視したら退職だし
産業医の命令ならば業務命令と同じだけれど
措置入院などならば強制力もあるが
外来医師の場合は強制力がない
でも、付いてきてくれるのはどういう場合だろうと考えて欲しいです
診察料払って、ダメ出しされて、それでも付いてきてくれるというのはなかなか簡単なことではないです