トモダチ作戦・有事対応シミュレーション

 震災救援を目的に約1万6000人を投入した米軍の「トモダチ作戦」。かつてない規模の展開は自衛隊・米軍の統合運用と民間空港・港湾の米軍使用に踏み込んだ。実態は「有事対応シミュレーション」といえた。  米揚陸艦トーテュガは … Read more トモダチ作戦・有事対応シミュレーション


レトルトのカレー

久しぶりにレトルトのカレーを食べた 美味しかったのでびっくり 脂肪と塩と香辛料なのだろう 電子レンジなしでも食べられるようにすれば災害用にもいい しかししばらくは買いすぎたパスタ、そば、素麺の類を先に片付けないといけない


太るアスリート

高校野球の甲子園の記録などよく知らないのだが 予選から全ての試合を1点差で勝って、優勝したケースなどあるものだろうか 1点だけ勝っていればいいのだから合理的である そのようなチームがあったら監督の采配がうまいと言えるのか … Read more 太るアスリート


肉離れ

水泳選手の肉離れがいかにもニュース・バリューがあるかのように何度も伝えられる 私は巨人の勝ち負けが知りたいだけなのだけれど 否応なしに知らされる 思うのだが 筋肉を肥大させれば 肉離れとか腱断裂とか起こすに決まっているの … Read more 肉離れ


五月の風

東京の五月の風は あなたの言葉と心遣いと身体のように心地良い あなたはまなざしが涼しい 目を閉じると まぶたを走る静脈の地図がきれいだ 足の甲の静脈の網もまた別の秘密を暗示している 真夏になったら富良野で過ごす 銀杏の頃 … Read more 五月の風


大地震のあと、結婚へ

大地震のあと、結婚への関心が高くなっていて、 しかも家庭を大切にする傾向も見られるという新聞記事 大地震のあと躁状態になっているからだと私は思う 2ヶ月くらいで落ち着くかと思っていたらまだまだ続いている様子