公と民

給食でもっともすばらしいと表彰されたという日野市の給食は1食当り940円もする。それだけあれば、なるほど理想的な給食が作れるだろうが、つくるべき食事の数が完全によめる給食の値段がこの値段というのは、それにかかっている人件 … Read more 公と民


必死に掘る

お年寄りが増えます 若者が減ります お年寄りは原則働きたくありません 年金を貰いたいです 税金とか福祉のお金とかは現役世代に負担して欲しいです 現役世代が2人で一人のお年寄りを支えるとすると 1.5倍の給料を稼がないとい … Read more 必死に掘る


鎖国

江戸時代に鎖国になっていたのだが 新しい科学や医学は結局オランダ語などを学んだ人が日本に移入した 長崎でカステラを食べながら 当時、鎖国していたので 鎖国を合理的に破ることで大きな利益が生まれた 越後屋はお代官とご禁制の … Read more 鎖国